スポンサーリンク
第二子

新生児ってこんな感じだっけ?

先日、生後1ヶ月を迎えた次女。正直に言って産前はこの新生児期間に怯えていました。というのも長女の乳児期が超ハードモードだったのです…。 当時は皆きっとこんな感じなんだ…私だって不満言わずに頑張らねば…と思っていました。 次女が生まれ、それが...
第二子

出産しました!

切迫早産で長期入院していたのですが、退院して1週間ほどでまた出産のため入院しました😂 イメージしていた妊婦ライフではなかったけど人生であそこまで寝たきりでいることはもうしばらく無いだろうから最後のボーナスタイムだったと思っています🤗 産後に...
日記

【日常】ペロペロのほうが可愛くない?

娘は一人遊びが大得意(とても助かるごっこ遊びしたり、絵本を読んだり、キッズPCをしたり…2時間くらいなら平気で遊んでいてくれます。しかしその中には彼女なりのこだわりがあるらしく、今回は擬音のこだわりのお話。 「ペロペロ」という発音が出来ない...
日記

【日常】たまに出てくる武士

最近夫が忙しいので、娘と2人で買い物に行くことがほとんどです。そんななか「お手伝いしたい」モードになると荷物を持ってくれる娘。軽いものなら渡すのですが、この日は牛乳やら冷凍食品やらを大量に買い込んでいました😅 娘→13キロ買い物袋→推定7キ...
日記

【日常】セミの○○

みなさん蝉はお好きですか?私は苦手です。 子供って好きですよね~セミとかダンゴムシとか。娘も幼稚園で虫取りをしているようなのですが、その様子を聞いた時の話。 セミのなきがら??亡骸???え?素手で触ったの?まさか持って帰ってきてないよね??...

【日常】味のないチャーハンて何??

基本的にお昼ご飯はシリアルバーみたいなのを食べている夫氏。お昼ご飯に時間を取られるのが嫌らしい。完璧に栄養が取れて安い食品(?)があれば、基本それを食べていたいくらい食に興味がない。 何が食べたいか聞いても「なんでもいい」としか言わない夫な...
妊娠

13週時点のつわり。

現在20週を過ぎ、ほぼ吐き気に見舞われることは無くなりましたが16週の初めくらいまではかなり辛い状態でした。 そもそも妊婦同士でも個人差のあるつわり。全然ない人もいるらしいし、水すら飲めない人もいる…🤔私の場合の辛さをどう夫に伝えたら良いも...
日記

【日常】早くおねえちゃんと呼ばれたい

私のお腹に赤ちゃんがいると、段々に理解してきた娘氏。最近は「もし赤ちゃんが生まれたら〜」という話を沢山してくれます🤗 娘の優しい気持ちは大変ありがたい。もちろん「ありがとう」と返事をしています。でもね。私もその発言をした覚えがめちゃくちゃあ...
日記

【日常】散らかし放題娘×片付けない母

娘はおもちゃで遊んでも片付けません。「新しいおもちゃを出す前に、今のをしまおうね」と伝えてはいますが、まあその通りにすることはほぼないのであっという間に娘スペースは足の踏み場が無くなります。 まあ一番ダメなのは手伝わない私なのだろうがw な...
日記

【日常】めきめき育つ日本語力

どんな流れだったか忘れましたが、娘と車の話になったことがありました。たぶん娘の印象に残っていたその車は「消防車」とか「救急車」とかそういう名前が分かりやすいやつではなく、普通の乗用車とか軽自動車だったのだと思います。その何の変哲もない車を、...
スポンサーリンク